〜Ume or Japanese apricot blossoms  今年は遅いみたいです〜

Because of this severely cold winter, I hear the ume or Japanese apricot blossoms are blooming slowly this year.  These are two modern haikus on the flower.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

この寒すぎる冬のために、梅の開花も例年よりも遅いらしいです。梅花を詠んだ現代俳句二句を書きました。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜The Ayutthaya ruins  文化と歴史〜

I asked the kind person who showed us around our trip’s destination during our short trip that I hoped to feel the culture and history of the place rather than just see beautiful scenery.  Then, we came to realize the place has had many sad incidents in its long history.

The Ayutthaya ruins/

Carrot-colored is the/

Dried vegetable soup/

Calligraphy and translation by Chio

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

旅行先で案内してくださった方に、「ただ綺麗な景色などよりも、文化や歴史を感じられる場所に行きたいです」とお願いしましたが、長い歴史の中には悲しい出来事が数多くあったのだと実感しました。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Solar term 菜虫化蝶〜

This seasonal term is allocated to about five days starting today.  It apparently means this is about the time a butterfly emerges from a young worm of a cabbage butterfly.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

今日から5日間ほどの七十二候です。モンシロチョウの幼虫が羽化するとの意味のようです。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Butterbur sprout 春の味覚〜

We found butterbur sprouts already grown in a neighbor’s gardens.

Filling the saké decanter/

With local saké/

O butterbur sprouts/

Calligraphy and translation by Chio

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

ご近所さんのお庭には、もう蕗の薹が出ていました。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Solar term 桃始笑〜

This seasonal term is allocated to about five days around today.  It apparently means this is about the time peach blossoms start to open.  The letter 笑 primarily means smile or laugh.  The letter also means flowers bloom or open.  And I love this idea.  Therefore, “peach blossoms begin opening” can also mean “peach blossoms begin smiling”.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

今ぐらいの5日間ほどの七十二候です。桃の花が咲き始める頃であるとの意味のようです。「笑」というは元々笑う・微笑むという意味の字ですが、花が「開く」の意味にもなるようですので、この語は、「桃の花が咲き始める」と「桃の花が微笑み始める」の両方を表すようです。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Reclining pose ゆったりと〜

We found the statue lying in a very relaxed manner.  We felt total calmness of minds.

It is only something white lying/

O sleeping Buddha/

Calligraphy and translation by Chio

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

ゆったりと横たわっておられて、とても心の落ち着く感じがしました。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Most fun activity ゾウさん、ゾウさん〜

During the last trip, riding an elephant was the most enjoyable activity.

Elephant trainers gather/

And sleep under the Milky Way/

Calligraphy and translation by Chio

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

旅行で最も楽しかったのは、象に乗ったことでした。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Aged well 美意延年〜

The term apparently means if you spend your time cheerfully, your life will naturally be longer.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

機嫌良く生きていれば、自ずと寿命も長くなるとの意味だそうです。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Deep green colored sunglasses 旅先では〜

My eye doctor told me to use sunglasses to protect my eyes while traveling, so I took them with me.  But I am too embarrassed to use them home.  I will surely bring them with me for my next trip, though.

O sunglasses/

Breath of the sky/

In the sky of flying clouds/

Calligraphy and translation by Chio

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

旅行中は目の保護のためにサングラスを掛けるようにとお医者さまから言われましたが、日本ではどうにも恥ずかしい。けれども、次の旅にもこれを持っていきたいと思うのです。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Solar term 蟄虫啓戸〜

This seasonal term is allocated to about five days around today. It apparently means this is the time hibernating insects and small animals come out of the earth, sensing the warm atmosphere and be activated.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

今ぐらいの5日間ほどの七十二候です。地中で冬ごもりしていた虫たちが、暖かい春の気配を感じて姿を現し始める頃であるとの意味のようです。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>