〜R.I.P. 残念です〜

A number of days have passed since Mr. Jeff Beck passed away.  I only feel so sorry and sad.

To the tide of winter sea/

Guitar played confidingly/

Calligraphy and translation by Chio

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

ジェフベックさんの訃報を聞いてから1週間足らず。ただもう残念です。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>

〜Another special breakfast さて、小豆粥〜

As today is January 15th, I had rice porridge with adzuki red beans for breakfast.

Good music/

Subtle sound of rain/

First full moon of the year (lunar calendar)/

Calligraphy and translation by Chio

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

今日は1月15日の小正月ですので、朝には小豆粥をいただきました。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>

〜Terrible drawer 一歩一歩〜

I have been pathetically poor at drawing all my life.  My late mother didn’t like it and being worried about it, my late father even bought a book for beginners to learn sketching for me, which turned out to be of no effect.

My mother gave up the hope in her later days and was pleased even with this poor drawing attached to my calligraphy.  It reads “Step by step”.

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

私は子供の頃からどうしようもなく絵が下手でした。そして、母はそれが気に入らなかったし、父は心配して初心者向けのスケッチの本を買ってきたこともありました。それは何の役にも立ちませんでしたが。

母は晩年には諦めて、こんな下手な絵でも書に添えれば喜んでくれました。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>

〜Delightful ornaments in the venue 美しい思い出〜

So many flowers that adorned the Mother-daughter exhibition held last year.

Even now these photos make me feel the warm thoughts of the people who were watching over my mom and me.

Bouquets are beginning to sing/

Cloudy sky of late spring/

Calligraphy and translation by Chio

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

昨年の母娘展を飾ってくれたたくさんのお花たち。

今なおこういった写真を見ると、母と私を思ってくださっていた方々のその温かい思いを感じます。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>

〜Three dimensional work 訳すと「寄せ集め」〜

I applied for participation in an exhibition by a number of artists.  It is my first try to create a three-dimensional work.  I decided its title “UNTITLED”.  However, I am afraid it is more like a “medley”.

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

複数のアーティストによる作品展に参加させていただきたくお申し込みをしました。立体の作品に初めて挑戦しました。タイトルはUNTITLEDにしましたが、「無題」というより「寄せ集め」かなという気がします。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>

〜Three examples どの星月夜がお好きかな〜

The other daya graphic designer told me when you receive requests to create a work, you can see how the clients react and judge their likes and dislikes if you prepare three kinds of works.

Now, I am wondering which “very bright starry night” will be chosen by my client, the prajna one, the black cat one or the white fox one.  

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

先日あるクリエーターさんから、作品の依頼を受けた時には3種類創作して、依頼者に見せて、その反応を見れば、依頼者の好みが判ると教えてもらいました。

そこでちょっと頼まれた「星月夜」を3つ書いてみました。どれを選んでもらえるかしら。般若のか、黒猫のか、白狐のか。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>

〜Seasonal wordage 水泉動〜

This is the seasonal wording for around five days starting today.  Apparently, it means “Frozen water underground begins to melt and move.  Although the air is still cold, things are beginning to verge on the spring season little by little.”

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

今日からの5日間の七十二候の名称です。

「地中で凍った泉の水が溶け、動き始める頃。まだまだ空気は冷たく、寒い時期にも、春に向けて少しずつ動き出している」といったような意味らしいです。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>

〜Cute little girl!! やっと会えました!〜

I have been looking forward to seeing the little girl for long.  Yesterday evening, I finally saw her and found out she is a grown-up cute girl.  I had thought she be more like “a baby”. 

Her name, apparently, comes from the name of a goddess of love and fertility.

Sea of autumn flowers on an open field/

Here is a path of a goddess/

Calligraphy and translation by Chio

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

長く楽しみにしていました。ゆうべようやく会えたお嬢ちゃんは、思っていたよりもずっとお姉ちゃんになっていました。もっと「赤ちゃん」なのだと思っていましたので。

このお嬢ちゃんのお名前は愛と豊穣の女神に由来しているそうです。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>

〜Auspicious New Year 大吉祥〜

As it is the beginning of a year, I thought I would write characters that symbolize good luck.  The photo shows my calligraphy, great auspiciousness, on an ema shaped board.  The ema or絵馬 is a wooden plaque offered to deity, often with pictures.

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

やはり年の初めですから、縁起の良さそうな字を書こうと思いました。ついでに絵馬形の板に書きました。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>

〜Another tradition for the beginning of the new year さて、七種粥〜

As it is January 7th, I had rice porridge with seven herbs of spring, following a long tradition.  However, it was simple rice porridge with some packed herbs I bought at a grocery store.

O (rice porridge with) seven kinds of spring herbs/

The sun rises/

Uneventfully/

Calligraphy and translation by Chio

.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at chio_art@yushokai.com.

.

<To the homepage of this website>

.

1月7日ですので、今朝は七種粥をいただきました。尤も、スーパーで買ってきたパック入り七種を入れただけのお粥ですが。

.

知櫻の書のご依頼は、<chio_art@yushokai.com>までお願いいたします。

.

<このサイトのトップへ>