〜February-bird-space haiku さて、2月で・・・寒い!〜

Now, it is the first day of February, and it is just freezing.  I hear we have had relatively warmer winters for the past few years, though.

O the month of February/

Bird beautifully cuts the space/

Calligraphy and translation by Chio

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

いよいよ2月で、本当に寒いですが、昨年までの数年間が暖冬だったそうですね。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Shampooing haiku 確かに気持ちがいい〜

When I shampoo and when it is over, as well, it feels quite pleasantly just like feeling that things undesirable and I hate are washed away.

Shampooing/

Like washing away lingering grudges/

Calligraphy and translation by Chio

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

シャンプーをしているとき、終わったとき、確かに何か望ましくはないもの、嫌なものを流してしまう感じで気持ちのいいものです。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Five haikus year round 今年のカレンダー〜

Yesterday marked the first day of the year on the old calendar.  And finally, here is a calendar for the year 2025.  I wrote five haiku poems on the New Year together with the four seasons.  Furthermore, as a big fan of scientific fiction, I chose the ones with the word “space” or “outer space”.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

昨日は旧暦の元日でしたが、ようやく今年のカレンダーです。新年と春・夏・秋・冬の合わせて5句の俳句を書きました。しかもSF好きの私は、全て「宇宙」の語の入ったものを選びました。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜At a request このようなお仕事〜

A very talented and excellent photographer asked me to write her business name.  She kindly displayed it prominently in her studio.  I hope to do this kind of job a lot in the coming days.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

ある才能溢れる優れた写真家さんからのご依頼で、彼女のスダジオの屋号を書きました。目立つところに飾ってくださいました。このようなお仕事をたくさんしていければと考えています。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Made me think 好きなライターの言葉〜

This is what my favorite writer and astrologist said.  It made me think over again.

“To whom do you need to listen the most?  On what do you need to spend the most time?”

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

大好きなライターであり、占星術師の言葉ですが、ふと考えてしまいます。

「一番話を聞かなければならない相手は誰か。何に一番時間をかけるべきなのか」

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Mother’s favorite food 素麺のふし〜

Because my mother’s hometown was a production area of somen or thin wheat noodles, she used to like the noodles’ scraps made in the production process.  I happened to find them at a supermarket where I sometimes go and bought some.

Something about the past/

Flew away/

With the thin wheat noodles/

Calligraphy and translation by Chio

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

母の里は、お素麺の産地だったので、母は素麺生産の途中でできる端っこが好きでした。時々行くスーパーで見つけたので買ってきました。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Going to a beaty shop 春も近いし〜

When sensing springtime approaching, just like many others, I feel like having a haircut at a beauty shop.

Although I am not feeling/

Springtime sadness/

I had my hair cut/

Calligraphy and translation by Chio

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

皆さんそうでしょうけれど、そろそろ暖かくなるかしらと思うと美容院で髪を切ってもらいたくなります。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Preparation for new business cards 気分を変えて〜

I wrote these before asking an excellent designer about my new business cards.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

素晴らしいデザイナーさんに新しい名刺のデザインをお願いしようと、まずはこれを書きました。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Light and shadow 旧作ですが〜

This is a quite old piece.  But it still enjoys a very positive reputation.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

旧作ですが、とにかく評判がよいのです。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>

〜Wash your mind それは難しい〜

This Zen phrase is believed to mean that you must always check yourself to keep a clean mind.  In other words, if you fail to clean your room, it will get dirty.  And similarly, if you don’t take good care of your spirit, it will eventually get dirty.  I think, however, that is a tough thing to do.

Requests for Chio’s calligraphy are accepted at <chio_art@yushokai.com>.

<To the homepage of this website>

これは禅語で、常に自分を点検し、心をきれいにしておくようにとの意味だそうです。つまり、掃除を怠れば部屋が汚れていくように、人の心も手入れを怠れば、汚れていくものだからとのことだそうですが、それは難しいと思うのです。

知櫻の書のご依頼は、 <chio_art@yushokai.com> までお願いいたします。

<このサイトのトップへ>