牡牛座の満月(牡牛座4度) Full Moon in Taurus (4 deg Taurus)
虹の端の黄金の壺 いい意味かな? と一瞬喜びましたが、調べてみると必ずしもそ… 続きを読む
虹の端の黄金の壺 いい意味かな? と一瞬喜びましたが、調べてみると必ずしもそ… 続きを読む
11月と12月の湧書会の稽古日などを下に記します。 11月:7日、14日、2… 続きを読む
どうと言うこともありません。秋空が綺麗なので、歩いているときにはつい上ばかり… 続きを読む
実際に見たことありません。けれども、日本でもすっかり定着した感のあるこのイベ… 続きを読む
節句の中でも重陽の節句って重要なんですね。ここでは、「旧暦の」という但し書き… 続きを読む
みんながこういうのを気楽に創ってお部屋とかに飾れたらいいな、と思うのですよ。… 続きを読む
昨日の午後にはウチからあまり遠くないところにある古代ギリシア、ローマの美術品… 続きを読む
仮名も練習しないとね。再々書いてますように不評なんですけど。でも、2ヶ月もす… 続きを読む
雄鶏の声が日の出を告げる。 <このサイトのホームへ。> Chanticlee… 続きを読む
占星術の石井ゆかりさんの言葉はいつも何かしら心に沁み渡ってきます。彼女の双子… 続きを読む
京都の有名なお寺に、今年も先生の大きな(サイズ・内容の濃さともに)書にご挨拶… 続きを読む
「秋」をキーワードにして漢詩とか探すとちょっとワンパターン気味な気もしますけ… 続きを読む
土曜日の午後には書道塾の先輩が主宰しておられる会の展覧会に行ってきました。会… 続きを読む
ある方とお話ししていて思い出したのが、私の先生の会の展覧会を請け負った表具屋… 続きを読む
誰かと心から通じ合えると嬉しいナ、という単純なお話ですが。しかも、以前昔なが… 続きを読む
3週間ぶりだけれども、ずいぶんと久しぶり感があって、稽古場として借りている会… 続きを読む
台風が過ぎて、二日ほど。ようやく綺麗な秋空が見えます。 <このサイトのホーム… 続きを読む